2025年11月6日
【11/6追記】称名平駐車場〜滝見台園地までの遊歩道区間は、11月13日(木曜日)から通行止め(冬期閉鎖)となります。
称名滝を間近で見られるのは11月12日(水曜日)までです。
また、ゲート〜称名平駐車場区間は11月下旬まで通行可能予定ですが、中旬以降は、積雪や路面凍結により通行止めとなる可能性があります。

2025年11月6日現在の状況
1.ゲート〜称名平駐車場・・・通行可
2.称名平駐車場〜滝見台園地・・・通行可(11月13日〜通行止め)
(注意)夜間、悪天候時は通行止めとなります。
ナビや地図アプリ等で経路検索される場合は、「称名平駐車場」を目的地に設定してください。(「称名滝」と設定すると別ルートが表示されることがあります)
【重要】遊歩道区間(称名平駐車場〜滝見台園地)の通行は11月12日まで
称名平駐車場〜滝見台園地までの遊歩道区間は、11月13日(木曜日)から通行止め(冬期閉鎖)となります。
称名滝を間近で見られるのは11月12日(水曜日)までです。
また、ゲート〜称名平駐車場区間は11月下旬まで通行可能予定ですが、中旬以降は、積雪や路面凍結により通行止めとなる可能性があります。
称名道路(一般県道弘法称名立山停車場線)の通行止め(冬期閉鎖)について(立山土木事務所ホームページ)
【重要】11月4日から通行可能時間が変わります
11月4日(火曜日)から桂台ゲートの閉門時間が変更になります。
閉門時間:午後6時→午後5時(1時間短縮)
午後5時以降は出入りができませんので、称名滝まで行かれる際は、お帰りの時間にご注意ください。
称名道路(一般県道弘法称名立山停車場線)について(立山土木事務所ホームページ)
1.ゲート〜称名平駐車場
【ゲートの開門時間】
午前7時〜午後6時(4〜6月、9〜11月)
午前6時〜午後7時(7〜8月)
開門時間以外はゲートを施錠しており、時間外の解錠は管理人が不在となるため行いません。ご注意ください。
万一緊急時にゲートの解除が必要となった場合は、タクシー会社にご連絡ください。詳しくはこちら
【荒天時の通行止めについて】
通行規制(通行止):連続雨量70mm、時間雨量30mm/h、風速30m
最新の通行規制情報は、(公財)日本道路交通情報センターのホームページをご覧ください。
2.称名平駐車場〜滝見台園地
令和7年11月13日(水曜日)から通行止め(冬期閉鎖)です
称名平駐車場から称名滝(滝見台園地)までは、徒歩で約30分かかります。
-1024x683.jpg)