2025年5月1日
立山夏山開き開催を記念して、立山町から称名滝へE-BIKEで行くツアーを開催します!
ガイドと一緒に自転車で落差日本一「称名滝」を目指しませんか?
称名滝は、立山連峰を源流とする落差日本一(350m)の大瀑布です。
4段に折れながら流れ落ちる滝は迫力満点で、雪解けの水が多く流れ込む春には、隣にハンノキ滝(落差500m)も現れます。
称名滝について、詳しくはこちらの記事をご覧ください。
E-BIKEとは電動アシスト付きマウンテンバイクのことで、普通の自転車だと大変な思いをしないと登れない坂道もアシストの力ですいすいと登ります。
立山駅から称名滝までは緩やかな坂から駐車場手前の急勾配まで、行きはずっと登りの坂が続きます。
車で行けば15分の距離ですが、車の中からは味わうことのできない自然の魅力を自転車から堪能できるでしょう!
E-BIKEやサイクリングが初めての方も、ガイド付きで安心です。
お申込みお待ちしております!

スケジュール
立山駅前[8:30集合]……(立山夏山開き式典を見学)……立山駅前[9:00発]――(E-BIKEで称名滝へ)―――休憩(ドライブイン剱)[9:30着/9:40発]――悪城の壁展望台[9:50着/10:00発]―――称名滝駐車場[10:30着]……(徒歩で称名滝へ)※往復約3㎞……レストハウス称名(休憩)[11:30着/12:00発]―――立山駅[12:30着]

ツアー詳細情報
ツアー名 | 【祝!立山夏山開き】E-BIKEで行く称名滝ツアー |
---|---|
ツアー開催日 | 2025年7月1日(火) |
所要時間 | 8:30~12:30 |
募集人員 | 5名 |
料金 | 大人:2000円(税込) |
服装・持ち物 | 動きやすい服装(裾が広がっていないズボン)、自転車に乗れる靴、飲み物、リュックサック等両手が空くかばん |
備考 | ※募集人数に達した場合、先着順となりますのでご了承ください。 ※日程内容が変更となる場合があります。 ※使用する自転車:電動アシスト付きマウンテンバイク(E-BIKE) ※貸出するもの:E-BIKE・ヘルメット・サングラス・グローブ 応募条件 ※小学5年生以上で、身長155㎝以上の方 ※18歳以下の方は保護者同伴でご応募ください |