TOPページ 布橋灌頂会【令和4年9月25日(日)開催布橋灌頂会】
2022年6月25日
富山県立山町芦峅寺に伝わる女性救済の儀式「布橋灌頂会(ぬのばしかんじょうえ)」が5年ぶりに開催されます。儀式は近年、3年に一度開いており、当初は令和2年に行う予定でしたが、コロナ感染拡大のため2年間の延期、そして今回、儀式を次代に継承したいとする地元の意向があり、開催することになりました。
布橋灌頂会とは、江戸時代に信仰の山「立山」への登拝が許されなかった女性たちが、白装束姿で白い布が敷かれた橋を渡る極楽往生を願った儀式です。
本年は、無観客で実施し、また、内容を縮小しての開催となります。
募集内容(参加募集は終了いたしました)
・開催日は、令和4年9月25日(日) 10時~12時(時間は予定です)。
*雨天延長の場合は、翌日、9月26日(月)に開催
*芦峅ごっつお祭りは実施しません。
・募集人数は25人。(参加者(女人衆)の家族1名については、観客席で観覧出来ます)
・女人衆参加費は、20,000円(お1人様)
・下記のいずれかで、富山県内在住者に限る。
*ワクチン接種3回以上接種済みの方(高齢者や基礎疾患のある方は4回以上)
*PCR検査陰性証明書(前日、または前々日のもの)
・今、ご覧いただいている(一社)立山町観光当協会のホームページ「ゆくたび、
たてやま」で募集、電話での申し込みも受け付けます。(応募多数の場合は抽選)
*募集開始は、7月11日(月) 午前8時30分~
*募集期限は、7月25日(月) 午後17時15分まで
閻魔堂にて儀式開始
橋渡り
橋渡り
遙望館にて
立山権現太鼓